今年初のガーデニング残土の処分

2024/01/25

令和6年初となるガーデニングで出た不要な土の受け入れです。電話で問い合わせが入りました。いつものようにシステムを説明していくとすでに土のう袋詰めを行っていたよう …

砕石の配達納品

2024/01/18

岐阜市内で工事をしておられる業者さんからお問い合わせが入りました。砕石を現場まで配達で納品して欲しいとの事でした。希望は翌日の午前中に欲しいみたいでしたが、こち …

令和6年 明けましておめでとうございます

2024/01/08

明けましておめでとうございます。令和6年と改めて文字にすると気持ちが引き締まります。 昨年は新型コロナウイルス感染症が5類感染症へ移行したことで、マスクのない日 …

令和5年もまもなく終わります

2023/12/30

昨日29日に場内の整理整頓を終わらせた一宮事業所の年内営業は終了しました。思い起こすと今年は一宮事業所の移転がありました。昨年(令和4年)に展開した一宮事業所で …

植木鉢とプランターの土の持ち込み

2023/12/21

今回は各務原事業所の方へ要らなくなった土の持ち込みです。事前に値段と手順についてお問い合わせを頂いておりました。プランターと数鉢の植木鉢の土をどのように捨てたら …

個人様の不要土の持ち込み

2023/12/15

一宮市内の個人様から要らなくなった土を土のう袋に詰めて持ち込みたいと連絡が入りました。土を土のう袋に詰めたところ乗用車で運ぼうとすると一度に積めないので2回に分 …

残土の持ち込みの引受け

2023/12/09

一宮市内で作業予定の業者さんから残土処分についてお問い合わせが入りました。2トンダンプで持ち込みをした場合の単価や注意事項などです。建設残土であればまず問題はあ …

芝の張替え時に出た土の処分

2023/12/01

今回も一般家庭の個人様が不要になった土を土のう袋に詰めて持ち込んで頂きました。お電話でお問い合わせを頂き、いつも通り現状と状態を伺いました。既に土のう袋にまとめ …

植木鉢の土類の回収

2023/11/23

事情がお有りでもうガーデニングをしなくなったので土を回収して欲しい、と連絡が入りました。まずは現状の把握が必要です。土の状態やどれぐらいの量があるのか?を伺いま …

家庭の土の処分の受け入れ

2023/11/17

岐阜市にお住まいの方から家庭の土の処分についてWEBから問い合わせを頂いておりました。処分する土について、・石・砂利は混じってもよいのか?・草の根はどこまで取り …

岐阜県・愛知県で残土処理(土の処分)、砕石・砂利販売、整地、埋め立て工事なら共進建機へ!土木・建材屋