残土処分や埋立作業、土に関する工事なら自信があります!

岐阜県・愛知県での残土処理・残土処分は当社へお任せ下さい!

残土処分のプロフェッショナルである当社は、おかげさまで地域(岐阜県・愛知県)の多くの業者様(ハウスメーカー・工務店・個人事業主様)の施工現場で発生する残土処分に携わらせて頂いております。
>>残土処理・残土処分の詳細はコチラ

  • 残土処理(岐阜県)
  • 残土処理(愛知県)
  • ダンプの手配
  • 土の処分(ご家庭)
  • 砕石配達・販売(ご家庭)
  • 砕石配達・販売(業者)

「業者の皆様」や「一般のお客様」へ安心、安全、便利をお届け致します。

共進建機は「施工エリア内」の土の性質を熟知している施工業者です。

共進建機は、「土の力で未来を創る!」というキャッチフレーズを汚さないように、事前に施工エリア内の土の性質については、しっかりとした下調べをしています。

ブログ更新情報

砕石をお得に賢く!庭や駐車場を簡単にリフォーム

2025/07/15
「ホームセンターやネットで買った砕石、袋から出すのが面倒で庭先に放置…」そんなお悩みはありませんか?せっかくのお庭や駐車場を美しく整えるなら、効率的でお得な方法 ...

一宮市で土の処分にお困りの方へ|一宮環境センターで断られた土、お引き受けします!

2025/07/14
愛知県一宮市にお住まいの皆様、ガーデニングやDIYで出た土の処分にお困りではありませんか?「一宮環境センターに持ち込んだら断られてしまった…」そんな経験をお持ち ...

残土の持込みも安心!わたしたちが心がけていること

2025/07/12
いつも当社をご利用いただいている業者さんが、今回も残土の持ち込みに来てくれています。普段は1日に4トンダンプで5~6車程度の残土をお持ちいただくことが多いのです ...

砕石(砂利)の選び方と賢い購入のコツ~初心者でも失敗しないための3つのポイント~

2025/07/11
砕石(砂利)には、実にさまざまな種類があります。角がしっかりしたシャープな形状のものから、川で磨かれたような丸みを帯びたもの、こぶしほどの大きなサイズから、さら ...

残土処分でお困りですか?業者様も個人様もお気軽にご相談ください!

2025/07/10
残土処分って、意外と頭を悩ませる問題ですよね。「どんな土なら処分できるの?」「どこに持っていけばいいの?」「費用はどれくらいかかるの?」こんな疑問をお持ちの方、 ...

砕石購入時の選び方と中~大規模施工向けの配送サービス

2025/07/09
砕石を購入する方法はいくつかあります。ホームセンターやネット通販での購入は、少量の補修用砕石が必要な場合に便利です。ただし、広い駐車場や庭など大量の砕石を必要と ...

ガーデニングの不要な土をスムーズに処分!

2025/07/08
ガーデニングや庭のリフォームで出た不要な土の処分にお困りですか?当社では、一般家庭の土の引き取りを迅速かつ明朗会計で対応します。「市役所に聞いてもわからない」と ...

建設発生土の混入物の分別と運搬のポイント

2025/07/07
建設工事で発生する土には、コンクリートブロックやガラス、プラスチックなどの混入物が含まれる場合があります。これらが混ざったままでは、適正な処分やリサイクルが難し ...

土の埋め立て
求人募集・大型ダンプ運転
新規取引業者様はコチラ
共進建機の公式インスタグラム
共進建機のスタッフブログ
Fun to Share
採用特設ページ
Fun to Share

岐阜県・愛知県で残土処理(土の処分)、砕石・砂利販売、整地、埋め立て工事なら共進建機へ!土木・建材屋