不要になった土の回収に行きました

2024/11/2(土)

今回は津島市まで土の回収に行ってきました。
「土のう袋に入れた土が重たくて運べないので、引き取りに来てください」と、ご依頼です。この時点で想定できることは【重たい=基準より詰めすぎているかもしれない】ということだけです。価格や手順などを説明しご理解を頂いたうえで、回収日の日程調整を行いました。住所を伺うと一軒家ではなかったことや冒頭の“重くて持ち上がらない”ということから、もしかしたら回収車両への積み込みが大変になる可能性が高いと判断し、台車を持っていくことにしました。
 回収日当日は、曇り空で作業しやすい天候に一安心。10月とはいえは暑い日が多かったため、ちょっと心配していましたが取り越し苦労でした。予定時刻よりも早めに到着して現地確認だけしようと思っていたら、街路樹剪定のため周辺道路がピンポイントで片側通行の規制になっていました。どうしても渋滞というのは拒否反応を示してしまいますが、早めに行動していたために耐えることが出来ました。
お宅に到着しピンポンをプッシュです。マンションなので呼び出してオートロックを開けてもらわないといけません。玄関で回収の土のう袋を確認です。「そういうことか…」。重くて持ち上がらなかったのは、中身が砂だったのです。砂は土と同じ量を詰めても重さは1.5倍ぐらいになるためにそういった事態が起きていたのでした。もちろん、砂だって回収は問題なく行えます。そして砂は土と比べると粒度が細かいため、土のう袋の網目から粉のようなものが漏れることがあります。ここは職人技を駆使して、通路やエントランスを汚さないように注意して積み込みをしました。たった2袋とはいえいい運動になりました、ありがとうございました。


プランターや植木鉢の回収は、基本的には事前にお客様に玄関先、もしくは道路沿いまで出して準備して頂く様にご了承頂いております。これは積込み手間コストを最低限に抑える為です。
しかし家の作りやお庭の状態によって困難な場合もございます。
どうせ無理だろうな…といった判断は我々の様な土回収のプロにお任せください!
まずは共進建機までお問い合わせください!親身にご相談に乗り、迅速に対応させて頂きます!

残土処分(岐阜県)
残土処分(愛知県)
ダンプの手配
砕石配達・販売(ご家庭)
砕石配達・販売(業者)
土の処分(ご家庭)
岐阜県・愛知県で残土処理(土の処分)、砕石・砂利販売、整地、埋め立て工事なら共進建機へ!土木・建材屋