建設残土の受け入れを行いました

2024/10/4(金)

「個人なんですが、自分で工事をして出た残土の持ち込みをしても大丈夫ですか?」というお問い合わせが入りました。重機やダンプのレンタルの手配をし、作業日を調整しておられる最中のようでした。当たり前のことですが、地面を掘削し運ぶ準備は整えたものの残土の持ち込み先をリサーチしない、なんてことはあり得ません。それでも時々、当日になってから問い合わせをしてくる方もいらっしゃいます。精一杯対応できるように努めておりますが、土の回収のために外に出てしまっているときなどは双方の思うようにいかないために歯痒いです。
工事の内容や残土の量など、持ち込む際に必要な情報はヒアリングしておきました。一般個人の方の場合は熟練の業者さんと違って、重機の操作や段取りに慣れていないため地面を掘ったり土を積んだりするのに時間が掛かります。2トンダンプ1車ぐらいの残土を出すのに、当初は午前中で終わらせる予定が1日掛かってしまった、というのはザラにあることです。だからといってこちらが早い遅いを言うのは論外です。むしろ、慣れない作業をセルフで一生懸命に取り組まれる姿には感銘を受けます。注意事項の説明等々を行い、搬入日を決めてその日は終わりました。
 残土の持ち込みの当日は、どうやら残土をダンプに積み込んでいる最中に「たぶん16時頃になると思います」という連絡が入りました。別の作業しながら待っているとお客様の登場です。時刻は15時。想定よりも早かったことや、初めての割にはダンプの荷台に土が上手に積んでありました。指定した場所に案内してダンプの荷台を上げて残土を降ろしてもらいます。今はYouTubeを使って動画で作業を予習できる便利な時代ではありますが、見ているのと実際にやるのは違います。そのあたりの苦労を感じさせないのは純粋に凄いとしか言えません。「やってみたかったんです!」とのことで、やってみたいという願望だけで2トンダンプ1車分の土を掘って積んで処分してしまうバイタリティには考えさせられるものがありました。ありがとうございました。


共進建機では業者様からの依頼のみならず、個人様からの残土処分のご依頼・お問合せも承ります。残土処分、不要な土の処分は共進建機をご用命下さい!
【各務原市近郊(江南市・扶桑町)・岐阜市、また一宮市・岩倉市周辺で残土処分でお困りの場合】は弊社までご相談下さい。一宮営業所(一宮市丹陽町)もご好評稼働中です。TEL、LINEともにお気軽にどうぞ!

残土処分(岐阜県)
残土処分(愛知県)
ダンプの手配
砕石配達・販売
岐阜県・愛知県で残土処理(土の処分)、砕石・砂利販売、整地、埋め立て工事なら共進建機へ!土木・建材屋