愛知 岐阜 造成 整地 敷き均し 工事

知らなきゃ損!リサイクル砕石の賢い選び方と活用術

2025/06/27

建設現場の廃材から生まれるリサイクル砕石は、環境と経済に貢献する注目の建設資材です。自然の山を削る必要がないため自然破壊を抑制し、廃棄物の埋め立て量も削減。SD …

砕石の敷き詰めと敷き均し

2025/06/23

駐車場などにできた凹みの補修をするために砕石を購入される方は様々です。運送会社様などは、自社の運転手を作業員として敷き均し作業をされるため、砕石の配送のみのケー …

梅雨期の工事

2025/06/10

毎年恒例の梅雨らしい天候が近づいています。土が濡れると土の質感が変わり、畑土などの粒度の細かい土はくっつきやすくなります。荷台ならともかく、タイヤにくっついてし …

造成工事の残土処分

2025/06/09

江南市で工事の業者さんから、ダンプのチャーターと残土の運搬処分の依頼がありました。自社でもダンプをお持ちですが、人手と工期短縮のため弊社に一括してお任せして下さ …

建設残土の持ち込み@一宮事業所

2025/06/05

宅地造成現場から残土の搬出と処分の依頼がありました。掘削と積み込みは工事業者さんが、残土の運搬を弊社が担当させていただきました。現場が稲沢市でしたので、一宮事業 …

現場の下見

2025/05/30

「残土を搬出する際に、ダンプが入れるか見て欲しい」という依頼があり雨天時を利用して、下見に行ってまいりました。名古屋市内の住宅街の一画です。周辺道路には、大型ト …

令和7年 新年を迎えて

2025/01/04

新年あけましておめでとうございます。旧年中は格別のご厚情を賜り、誠にありがとうございました。厳しい経済状況の中、皆様におかれましても様々なご苦労があったことと存 …

令和6年も無事終わりを迎えました

2024/12/28

本日28日をもって令和6年の業務が終了しました。今年を振り返りますといろんな事がありましたが、印象に残るのは新しい案件へ挑戦したことです。【残土の処分】を拡張し …

お盆休みに入っております

2024/08/16

今年、令和6年もはやお盆を過ぎようとしています。暦の上では約8ヶ月が過ぎたことになりますが、昔からここが1年の折り返しという感覚が拭えません。ということでここま …

店舗様へ砕石の納品をしました

2024/07/19

岐阜県関市で工事を予定の業者さんからお問い合わせです。砕石を現場までダンプで納品して欲しいとの事です。砕石はすでにおリサイクル砕石(RC-40)と決まっておりま …

岐阜県・愛知県で残土処理(土の処分)、砕石・砂利販売、整地、埋め立て工事なら共進建機へ!土木・建材屋